• NHK文化センター(守口、京阪百貨店内)で、「はじめてのハワイ語文法」がスタートします。https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1279678.htmlまず知っておきたいハワイ語の基本的なルールを、サクッと6回で学べるお手軽講座。毎回、スタンダードなメレを1曲取り上げ、文法も含めてその内容を解説します。ご参加お待ちしております。[受講料]20,592円(税込み)[開講日時]第2日曜 10:30~12:0010/08(日) 定冠詞と不定... 続きを読む
  • 自宅で受講して、あとから録画で復習もできる!zoomを使ったオンライン講座です。ハワイアンソング(メレ)を読みながら、そこに表現されているハワイ語の世界観を味わうレクチャーです。・メレが作られた時代背景、作者の紹介からハワイ語文法の解説まで、盛りだくさんの内容でお届けします。・内容を深く理解するためのハワイ語文法を、ピンポイントで解説します。基本文型、冠詞の使い分けなどの初級文法からお知りになりたいか... 続きを読む
  •  Kawaihaeといえば、 ささやくような波の音で知られるところ。 Kaulana ‘o Kawaihae I ke kai hāwanawana (こうしていると)時空を超えた物語が聞こえてきそう(な気がする)。 Puaka'ilima(にのって運ばれてくる、無数の声たちとともに)。 E 'ōlelo mai kahiko mai O Puaka'ilima ささやくような波の音に身をゆだねながら、こころの奥底に響いてくる何ものかの声に、じっと耳を傾けている……そんな静かなひとときを思... 続きを読む
  • 1)He aloha no KoaliI ka nalu haʻi mai aʻo KānewaiMe ka līpoa paoa ʻalaAnu makehewa kēlā Koaliといえば思い起こされる風景は、砕ける波が美しい、あのKānewaiの海辺や、ともに(胸に迫ってくる)līpoaの香り、そんなすべてに圧倒されて、こころふるえる場所なのです。『Koali』について、zoomオンライン講座で解説しています。アーカイブ(録画)による受講のご案内は、こちらをご覧ください。http://sukiman... 続きを読む
  • Hoʻoheno kuʻu sweetieNowelo i ka puʻuwaiKe kiʻina noeʻau nui akamaiPili au me ʻoe 私の意中のひとは、ホント魅力的で、ハートをつかんで離さないの。スマートにもっていかれちゃうっていうか。(それで)もうあなたにぞっこんってわけ。『Kuʻu Sweetie』(by Mary Kawena Pūkuʻi and Maddy Lam)について、zoomオンライン講座で解説しています。アーカイブ(録画)による受講のご案内は、こちらをご覧ください。... 続きを読む

隙間のりりー

フラダンサー&ミュージシャンを応援するハワイ語講師。
メレの世界を深く知るためのハワイ語を、わかりやすく解説します。