• Ka*neʻohe     Ka*ne'oheのまちに灯りがともったよ。 'Ilaniwaiの集まりが力をあわせて(実現したんだ)*。 'O*lapa ka uila i Ka*ne'ohe Ka hui lau lima 'Ilaniwai Hui 'A*puakeaの雨とともにある、 あのMalulaniのおだやかさや、 Ko'olau山脈のひんやりした空気(で知られる、あのKa*ne'oheに)。 Hui Me ka ua 'A*puakea Ka la'i a'o Malulani Me ke anu o ke Ko'olau 電線が開通し、灯りもともれば電話もでき... 続きを読む
  • 人と人、人とモノの関係をあらわす、「a」と「o」について書いてみたハワイ語のはなし『』です。http://archives.mag2.com/0001252276/20160804190000000.html... 続きを読む
  • 'A*lika 船の舳先は’A*likaの港に落ち着いてる。  セールもしっかりセットされ、風にはためいて……。   船のロープはしっかり結ばれている。 風があるから、セールは垂れ下がったりしないさ。 突き抜けるような高音が続くメロディが印象的な『’A*lika』。タイトルになっている「'A*lika」は、1926年に溶岩に覆われてしまったという、ハワイ島コナ南部にかつてあった港の名前。セールもしっかり上がって(ua hao a pa’ihi)、... 続きを読む
  • 次回『ハワイ語のmeleを読む会』のご案内です。 8月19日(金)、たかうち珈琲(新大阪) http://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27001979/dtlmap/19時くらいから21時まで。 参加費:コピー代のみ(飲み物などのお店へのオーダーは、各自お願いします)。 課題曲:Pua 'Ala(Kainani Kahaunaele)参加ご希望の方は、hiroesogo@gmail.comまでご連絡ください(人数把握のため)。ご参加お待ちしております。... 続きを読む
  • Sassy  (ほうら、見てごらん)Iwileiの娘だよ*。 まったく、Sassyって感じでまいっちゃうよね。 いつもblack crabなんか食べちゃってさ。 そう、だからSassyなんだよ。 (ほうら、見てごらん)Kalihiの娘だよ*。 まったく、Sassyって感じでまいっちゃうよね。 いつもビールなんか飲んじゃってさ。 そんでもってSassyなんだよ。 (ほうら、見てごらん)Kapa*lamaの娘だよ*。 またしてもSassyって感じだろ。 いつもラ... 続きを読む

隙間のりりー

フラダンサー&ミュージシャンを応援するハワイ語講師。
メレの世界を深く知るためのハワイ語を、わかりやすく解説します。