• Hula O Makee どこへ行っちゃったの!?Makee号 Ma*lulani号があっちこっち捜索中!  'Auhea iho nei la* 'o Makee A ka Ma*lulani la* e huli hele nei  (船底を)引きずって動けなくなったMakee号を発見! ※(取り残されたMakee号はKapa'aで見つかったとか) 珊瑚礁に乗り上げて転覆した状態で!  Eia 'o Makee kaha i ka pa'a ※(Aia aku nei kahi i Kapa'a) Ka waiho kapakahi i ka 'a*papa  軽快なメロディに... 続きを読む
  •  誇り高き声(とこころの中で呼びかけてみる)……。 そう、Kaleohanoほどあなたにふさわしい名はない(と思う)。 私の愛する大切なふるさとである、 Keaukahaこそが私のよりどころ。 それはそれは、名高いまちなのです。  大切なふるさとへの思いをかみしめながら、そのいとおしさを反芻するように歌われる『Kaleohano』。「私の大切な家(のような場所)」(kuʻu home)が思い入れたっぷりに繰り返される一方で、ここでは具... 続きを読む
  • 『ハワイ語のmeleを読む会』のご案内です。 12月22日(金)、たかうち珈琲(新大阪) http://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27001979/dtlmap/19時くらいから21時まで。 参加費:コピー代のみ(飲み物などのお店へのオーダーは、各自お願いします)。 課題曲:Hula O Makee参加ご希望の方は、hiroesogo@gmail.comまでご連絡ください(人数把握のため)。ご参加お待ちしております。... 続きを読む
  • Na* ‘Ale O Ni’ihau  波は、またNi’ihauにやってくる。 Kahelelaniの貝が生まれる砂浜に。 さざ波に埋もれ、あらわれ、美しく磨かれながら(そこにある貝たちのもとへと)……。  寄せては返す波の音に耳をすませながら、遠い水平線の彼方へと思いを馳せている……そんなひとときの静かな心持ちを思わせる『Na* 'Ale O Ni’ihau』。Ni’ihau島といえば、小さく繊細でいろとりどりの貝、Kahelelaniをつないだleiが有名ですが、ここで... 続きを読む

隙間のりりー

フラダンサー&ミュージシャンを応援するハワイ語講師。
メレの世界を深く知るためのハワイ語を、わかりやすく解説します。