• Matsonia 私のあのひとが遠くへ行ってしまう。 Matsonia号に乗って……。 Ke lawe ‘ia ala ka’u aloha Ma luna o ka moku Matsonia 赤ん坊も眠りやしない。 私はわびしい気持ちでもぬけのからって感じ。 Hui Ku'u pe*pe* moe 'ole nei  Anu wau a ma*e'ele nei nui kino ふと口をついて出たメロディに、ある日、あのときの気分をのせて歌ってみたような、独特の雰囲気がある『Matsonia』。Matsoniaは、1920年代初頭から195... 続きを読む
  • Wahine ‘Ilikea 海辺に育つkalaunuの花(といえば)* Honouliwai(ならではのもの) (そして、なんといっても)Moloka‘iに抱かれるような(女性を思わせるなめらかな)白い霧の立ち込める風景が、 この島の宝物だと思う。 Pua kalaunu ma ke kai ‘O Honouliwai Wahine ‘ilikea i ka poli ‘o Moloka‘i No* ka heke 「白い肌の女性」とも訳せる不思議なタイトルに、まずは誰もが興味をそそられる『Wa*hine ‘Ilikea』。風... 続きを読む
  • He Aloha Nu'uanu 愛すべきNu’uanuは、私がひときわ思いを寄せる場所。 Ka*weluの草原がしなやかに風にたなびき、 Ki*の葉がつややかに輝くさまも美しい。 そして、私の原点は(その頂である)Lanihuliにあるのです。 愛する私のふるさと。 ほんとに大切な宝物……。 素朴なメロディとともに語られる、しなやかにたなびく草原の風景が、風が強いことで知られるNu'uanu山頂のイメージをいっきにふくらませてくれる『He Aloha N... 続きを読む
  • 『ハワイ語のmeleを読む会』のご案内です。 3月16日(金)、たかうち珈琲(新大阪) http://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27001979/dtlmap/19時くらいから21時まで。 参加費:コピー代のみ(飲み物などのお店へのオーダーは、各自お願いします)。 課題曲:Aloha no Kalakaua(Amy Hanaiali'i Gilliom)参加ご希望の方は、hiroesogo@gmail.comまでご連絡ください(人数把握のため)。ご参加お待ちしております。... 続きを読む

隙間のりりー

フラダンサー&ミュージシャンを応援するハワイ語講師。
メレの世界を深く知るためのハワイ語を、わかりやすく解説します。