• Ki*heihttps://www.youtube.com/watch?v=qZxh7bpKvU4 名高いあの土地のことを思い起こしている。 Ki*heiの美しい風景を。 温かい気持ちで迎えられたようなすばらしさ。 Ki*heiの心地よさに(包まれたら最高さ)。 Kaulana mai nei e* kou inoa la* Ka nani a’o Ki*hei Ka nani ho’okipa me ke aloha la* I ka ‘olu a’o Ki*hei 忘れがたく記憶にとどめられた旅の風景が、その道中のはずむ気分のままに歌われているような、... 続きを読む
  • Ki*hei  ぼくはKi*heiに心引かれるんだ。 さぁ、二人して温かい気持ちで愛し合おうよ。 Aloha a’e au ia* Ki*hei, Pumehana ka*ua, ho’oipo nei. きみはKi*heiの端っこのところにいるけれど、 もうすぐに思う存分満たされるよ。 Ma ka lihilihi ‘oe o Ki*hei, ‘Ane’ane hiki ‘oe kou makemake. 「二人で温かくなろうよ」(pumehana ka*ua)と誘っているわりには、なんとなくさらりとした感触があって、不思議とラブソン... 続きを読む
  • Ka ‘Upu Alohahttps://www.youtube.com/watch?v=4NPGPCS1HN0  それはMa*noaでの出来事だった。 (そこに広がる)美しい風景に促されでもするように、 (不意にきわき上がった)この思いは、愛というべき特別なもので、 (自分が)なにか選ばれし者のように思える経験だったなと。 I Ma*noa au i ‘ike ai I ka nani o nei ’a*ina He ‘upu aloha ke*ia He ali’i no* うっとりとまどろむような空気感が、いつだったかの不思... 続きを読む
  • 「Meleで学ぶハワイ語講座」のご案内です。 会場:たかうち珈琲(新大阪) http://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27001979/dtlmap/ *初級編*おもな内容●「o所有形」の「a所有形」の違い 「~の」と訳される「o」「a」●「ua」ではじまる文  過去のある時点でなにかが起こったことを印すことば●否定のことば「‘a’ole」●歌詞のなかに「he」が多用されているのはなぜか?・課題曲 『Ka ‘Upu Aloha』日時:3月22日(金)、19時... 続きを読む
  • 2月8日(金)19時から開催予定の講座「メレで学ぶハワイ語」、残席わずかとなっております。お申込みはお早めに。http://hiroesogo.blog.fc2.com/blog-entry-573.html... 続きを読む

隙間のりりー

フラダンサー&ミュージシャンを応援するハワイ語講師。
メレの世界を深く知るためのハワイ語を、わかりやすく解説します。