もう好きでたまらない誰かに向かう感情のほとばしりが、あふれるままに語られているように思われる『Mai Lohilohi Mai‘ Oe』。愛しいそのひとに体当たりするような勢いもあって、なにより「a loko e hana a'e nei」のところには、気持ちの奥深く(loko)が休みなく前に急き立てられている(e hana a'e nei)感じがあります。タイトルの「mai lohilohi mai ‘oe」(直訳は「あなた遅れないで」)にも、なにかをためらって一歩ふみ出せない相手を促すようなニュアンスがありますし……。このなんとなく心穏やかでない状況描写が意味するところがなんなのかは想像するほかないのですが……。
参考文献 Motta P: Lena Machado-Songbird of Hawaii-My Memories of Aunty Lena. Honolulu, Kamehameha Schools, 2006, pp115-119
コメント