Ka Pua Hae Hawai’i

Ka Pua Hae Hawai’i





https://www.youtube.com/watch?v=JI-chHLYK2w


 大好きなpua meliaの花は、とても香りが強くって、
 きれいなleiに編まれていても、なんか迫ってくるものがあるのよね。
 お花たちといったら、まったくマイペースなんだから……。
 つい引き寄せられてその香りを楽しんでしまう、そんなpua meliaなの。

 Ku’u pua melia ku*paoa e
 koi ana i ka lei nani wale e
 aloha e ka pua, pua launa’ole
 honi ana i ka ihu, pua melia e

 まるで、ちいさな子どもかペットとじゃれ合うように、大好きなpua meliaに語りかけている感じから、花たちに向けられる特別な思い入れがストレートに伝わってくる『Ka Pua Hae Hawai’i』。Pua meliaといえば、なんといっても、あの強くてあまい香りが特徴的ですが、そのあまりの存在感や、ほかと混ざらない自己主張の強さは、たとえば人間にたとえたら、「launa’ole」(社交性がない、マイペース)ということになるんだろうか(?)……なんてことを思いながら訳してみました。このあたりは、ぜひとも作者に直接確認してみたいところですが、つい顔を近づけてその香りを楽しみたくなるpupa meliaの魅力には、だれにも抗えない女王様的な押しの強さあることだけは確かではないかと思われます。

 いろんなお花たちをleiにつなげると、
 ホント、もううれしくってドキドキものよ。
 首に身に着けるleiのお花さん(って呼びかけたりすると)、
 胸がキュンってふるえるのよね。

 Kui no wau i na* pua like’ole
 lelele ka houpo i ka hau’oli’oli e
 aloha e ka pua lei ‘a*’i*
 ka hoene kapalili i ka pu’uwai

 いろんなお花を(i na* pua like’ole)、ひとつずつつなげていくレイメイキング。慣れないあいだは黙々と作業する感じになりますが、それでもleiがだんだん出来上がっていくのをみながら手を動かしていると、どういうわけか心躍るウキウキした気分になれるもの。Leiを編みながらいろんなことを考えることもあるでしょうし、プレゼントするためのleiであれば、レイメイキングのひとときは、そのひとへの思いを込める大切な時間だったりもします。そして、このバースでも「aloha e ka pua」とお花に呼びかけている……もしかすると、大切な誰かがお花に重ね合わされているのかもしれませんが、印象としては、なにより純粋にレイメイキングを楽しんでいる様子が描写されているような感じがあります。

 ここHawai’iのシンボルでもあるお花に呼びかけて(みるつもりで)、
 この美しいお花のことを歌ってみたの。
 深い思いを託すお花のことを。
 そのうっとりする香りが充満するのを感じながら……。

 Eo* e ka pua ‘o Hawai’i nei
 puana ‘ia ka ha’ina o neia pua nani e
 pua wale mai no ke aloha e
 ka paia pui*a i ke ‘ala onaona e

 ついその香りを楽しんでしまう、そんなpua meliaなのよ。

 Honi ana i ka ihu, pua melia e

 Pua meliaの花を編むときの華やいだ気分が、そのあまい香りとともに伝わってくるような気がする『Ka Pua Hae Hawai’i』。いつも身近なところに花があるような、ハワイの幸せな日常を感じさせる歌だけに、「ハワイ文化の象徴である花」と訳せそうなタイトルに若干違和感がありますが、それこそレイメイキングによるハワイならではのお花との付き合いや、その手作業を通してこそわかる花々の個性があることが、少しかたいことばで表現されているのかもしれません。
 私自身、縁あって、作者であるKehau Tamureさんにレイメイキングを教わったことがあります。そして、そのときKehauさんが用意してくださった花が、まさしくこのpua meliaでした。ご自身で育てているというあのpua meliaたちは、自分の子どもみたいなものだったんだろうか……いとおしそうにお花をつまみ上げる姿を目に浮かべながら、Hawai’i島での幸せなひとときを思い起こしています。

Kehau Tamure & Kuana Torres
スポンサーサイト



コメント

-

色付きの文字
非公開コメント

隙間のりりー

フラダンサー&ミュージシャンを応援するハワイ語講師。
メレの世界を深く知るためのハワイ語を、わかりやすく解説します。