Lei Hala




 Halaのleiを身に着けると、
 いつも不意にある思いがよみがえってくる。
 それは、記憶の引き出しにしまってある大切なもの。
 忘れられない、あの素晴らしい出会いの数々……。

 Lei 'ia e ka lei hala
 Ho'ohali'a mau a mau
 He ho'omana'o 'i'o nō
 E poina 'ole ka'u lāhui ē

 こころの奥底にある思いと向き合いながら、それとの対話のなかでつむがれたことばが語られているような、なにか特別な雰囲気を感じる『Lei Hala』。Halaのleiを身に着けるといつもよみがえってくる(ho'ohali'a mau a mau)とされるその思いは、そこにものごとの本質が焼き付けられているような記憶(he ho'omana'o 'i'o)であり、それはすなわち、作者が「ka'u lāhui」(my people)と呼ぶ親しいひとたちとの、忘れ得ぬ思い出の数々のようです……。

『Lei Hala』(Josh Tatofi)について、zoomオンライン講座で解説しています。
アーカイブ(録画)による受講のご案内は、こちらをご覧ください。
http://sukimano.com/blog-entry-650.html

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

隙間のりりー

フラダンサー&ミュージシャンを応援するハワイ語講師。
メレの世界を深く知るためのハワイ語を、わかりやすく解説します。