ハワイ語のはなしからmeleの和訳・解釈まで
Author:隙間のりりー フラダンサー&ミュージシャンを応援するハワイ語講師。メレの世界を深く知るためのハワイ語を、わかりやすく解説します。
2020/09/14 URL 編集
2020/09/18 URL 編集
2020/11/29 URL 編集
2020/11/30 URL 編集
2020/12/01 URL 編集
2020/12/02 URL 編集
2021/11/23 編集
2021/11/24 URL 編集
隙間のりりー
フラダンサー&ミュージシャンを応援するハワイ語講師。メレの世界を深く知るためのハワイ語を、わかりやすく解説します。
この人とブロともになる
コメント
ナル
ハワイ語を学ぶ中で、疑問に思ったことがあります。「He puko a kani aona. 小さな珊瑚はやがて大地に成長していく」という素敵な格言がありますが、いくら調べてもpuko、kani、aonaの意味が出てきません。ハワイ独特の感性で様々な意味を持つ単語たちで構成された文章なのでしょうか?同じ意味でより短く表現することは可能ですか?お忙しいとは重々承知ではありますが、メール等ご返信頂けましたら幸いです。
2020/09/14 URL 編集
隙間のりりー
おたずねのことわざですが、意味内容からすると、
He pūkoʻa kani ʻāina.
だと思われます。
2020/09/18 URL 編集
kolo loko
2020/11/29 URL 編集
隙間のりりー
全講座、ZOOMと同時にリアル受講が可能です。ご参加お待ちしております^_^✌
2020/11/30 URL 編集
さけちゃん
リアル講座の会場は 平均何人ぐらいおられますか?
宜しくお願いします。
2020/12/01 URL 編集
隙間のりりー
コメントありがとうございます。リアル受講のかたは、平均4〜5人、多いときで8人くらいです。ご予約メールいただけたらうれしいです。お待ちしております^_^。
2020/12/01 URL 編集
さけちゃん
下記の講座(リアル講座)に参加希望ですが
まだ空きはありますでしょうか?
ありましたら宜しくお願いします😊
第14回 『Kuʻu Leo Aloha』(Josh Tatofi)
開催日時:12月6日(日)、14時から15時30分(90分)
受講費:2000円(PDF教材付き)
2020/12/01 URL 編集
隙間のりりー
ご参加いただけるとのこと、ありがとうございます。
場所のご案内などさせていただきますので、いちど以下のメルアドにご連絡いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
hiroesogo@gmail.com
2020/12/02 URL 編集
-
2021/11/23 編集
隙間のリリー
こちらにお返事することができませんので、
hiroesogo@gmail.com
こちらにメッセージいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
2021/11/24 URL 編集